上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- [--/--/-- --:--]
- トラックバック(-) |
- コメント(-) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
今日は朝から2件電話する用事があった。
1件は○○市役所水○課。もう1件は○○電力。
結論から言うと、どうして官って言うのは電話応対が下手なんだろうって事。そもそも教育を受けてないから仕方ないって言えばそれまでかもしれないけど・・・もちろんそれなりの人もいるんだろうけど、今日の人はひどかった。人を不愉快にさせる技術はすばらしいものを持ってるとある意味感心してしまいました。
今日の2件の電話を比べてまず思ったのは、市役所は何で方言丸出しでしゃべるんだろうという事。親しみをこめるつもりなのかもしれないが、どうもおいらには理解できない。
一番ひどいのは市役所は名前を名乗らない事。こっちの名前を聞いておいて自分は名乗らないなんて、おいらにはまったく信じられません┐(~ー~;)┌
あんまり腹立ったから電話切る前に名前を聞いたら、ボソボソって感じで教えてくれたけど、そのあと ガッチャーン って感じで電話切るし・・・もう腹立たしいを通り越して情けなくなってしまいました。
そんな状態で○○電力の方に電話かけたので、その応対のよさに感激してしまいました。やっぱ、民間企業は教育がされてるねぇ~と実感しました。
今日の教訓
民と官、両方に電話の用事があるときは官の方からすますべし。そうすれば怒りがずいぶんと和らげられる事間違いなし。
- [2006/02/07 09:56]
- トラックバック(-) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲